フィリピンリアル

フィリピンのリアルな情報

フィリピンの結婚パーティの席順は良い!

f:id:chyka:20180314164515j:plain

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です

結婚式第三弾。

フィリピンの結婚パーティでの席順が良い!と思ったので紹介します。

日本の披露宴では新郎新婦に近い方から、

「仕事関係者」→「友人」→「家族」

の順で、両親は一番うしろですよね。

会社が一番大事

という日本的価値観が色濃く出ていますね。

そして仕事上の肩書などで細かく席を決めますよね。

本当に気持ち悪い...。

会社の中にしか居場所が無いくせに、会社の外でまで偉そうにしないでほしいですね(辛辣)。

どうして産み育ててくれた両親が一番うしろなんですかね。

フィリピンでは、

「両親」→「家族」→「親戚」→「友人」

の順番でした。

会社関係者も友人に含まれます。

そして肩書や上下関係は一切関係ないです。

俺はライフあってのワークだと思っているのでこの並びがとてもしっくり来ます。

フィリピン人は家族をとても大事にしていて、人生を楽しむことを大事にしています。

そういうところがすごく好きです。

以上ちょっと辛辣でしたがフィリピンの結婚パーティの席順の紹介でした。

では良いフィリピンライフを♫

Godparentになりました

f:id:chyka:20180314153457j:plain

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です

昨日の記事で友人の結婚式へ参加したお話をしました。

始まりは去年末ぐらいでした。

彼らカップルが7年の交際を経て、ついに3月に結婚すると聞きました。

おめでたい!

そこで俺と奥さんがお願いされたのが

「私たちのGodparentsになってくれない?」

ということでした。

俺ら夫婦は無宗教で、当然Godparentsがなにかを知りません。

調べてみると代父母と訳されることが分かりました。(大げさ!)

「これは何か責任重大じゃないか?」

と思いましたが親友だし、喜んでと即答しました。

それで先日の式中に2つのことをしました。

1つは、花婿、両親、bestman(花婿付添人)と一緒に列になってwedding road(バージョンロード)を歩いて入場しました。

もう1つは、

フィリピンでは式の最中に婚姻届にサインをします。

政府に提出する公的な書類です。

本人たち以外にも証人のサインが必要です。

日本でも誰でもいいので2人のサインが必要ですよね?

普通は双方の父親に依頼するかと思いますが。

その婚姻届にmaid of honor(花嫁付添人)、bestmanに続いて俺ら2人がサインしました。

儀式的に前に出てサインするので少し緊張しましたね。

事前に何も聞かされてなかったし!

アシスタントの方が式中に丁寧に指示をくれたのでタイミングなど大丈夫でした^^


Godparentですが、本来は同じクリスチャンでもっと年配の夫婦がやるそうです。

ですが、親友だからぜひということだったんでしょう。

うれしいです♫

俺らは人生を通して、2人が良く生きるための指導に全力コミットしなきゃないそうです。

やっぱり責任重大ですね。

まあ楽しんでやります。

それでは良いフィリピンライフを♫

フィリピンの法律には「離婚」が無いんだって

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です

先日カトリックの友人の結婚式に行ってきました。

例によって牧師さんによるスピーチがありました。

牧師さんってスピーチは必須スキルなんだなーと感じました。

話がうまい。

日本人の俺にも聞き取りやすいはっきりとした大きな声。

台本はほとんど見ず。

終始笑顔で。

30分くらい喋っていたかと思います。

(長すぎ!)

それもそのはず。

毎週日曜日のミサで聖書からの引用を交えてスピーチしてるんですって。

それはさておき、そのスピーチの中で驚いたのが

フィリピンは「離婚」の法律がない唯一の国だ

なにー!!!!!

パーティの後結婚した友人二人に聞いてみました。

本当に無いんだそうです。

「今はまだ」と言っていました。

そのうち出来るのかもしれませんね。

なので

一度結婚したら取り消すことは出来ません。

例外として結婚した事実を取り消すことが出来る法律はあるそうです。

しかし、適用条件が厳しすぎるため実例は知らないんだそう。

価値観の違いや浮気などの軽い理由では取り消せません。

まあ二人はラブラブなので関係ないでしょうけどね。

いや驚きでした。


余談

式からパーティまでパブリックスピーチはすべて英語でした。

4歳ぐらいの子どもも多数参加していましたが聞き取れているんですね。

教育を受けていない人だとあまり話せない人もいますが、皆リスニング力はすごいですね。

さすがフィリピン。

それでは良いフィリピンライフを♫

フィリピンのお水事情は?

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です♫

今回はフィリピンのお水事情を紹介します

海外では当然のことですが、フィリピンの水道水は飲めません。

(と言われていますが俺は飲んだことがありません。飲むとどうなるんでしょう...)

そのためフィリピンのキレイめの家ではウォーターサーバーが普及しています。

日本ではかなり高価なので裕福なイメージがありますよね。

フィリピンでは安価なので一般的に使われています。

ウォーターサーバーが1000ペソ(2000円: 2018年3月現在)から購入出来てしまいます。

水のボトルは1つ100ペソ(200円: 2018年3月現在)程度で購入できます。

とても安いですね!

ACE Hardwareなどのホームセンターがショッピングモールに入っているので、そこで購入できます。

ウォーターサーバーは熱いお湯も瞬時に出せるので結構便利です。


コンビニやスーパーでペットボトルの水も多く売っています。

「Purified」

「Distilled」

と書かれたものを選びましょう。

それぞれ精製水と蒸留水です。

日本のペットボトルの水と同等のものと考えてOKです。

以上フィリピンのお水事情を紹介しました。

それでは良きフィリピンライフを♫

フィリピンのお風呂事情

フィリピンのお風呂ユニットバス

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です♫

今回はフィリピンのお風呂事情を紹介します。

トップの写真は、フィリピンのキレイめの家やホテルでは一般的なタイプのユニットバスです。

日本のユニットバスの浴槽が無いバージョンですね。

コックをひねるとお湯が出ます。

上部に温度調節の機械が付いています。

最低限のシャワーの機能があるんですが、日本のお風呂に比べると物足りない。

俺は広い浴槽が無いと嫌なので、これだけは我慢しているところですね。

移住する時に家を買ったら絶対日本式のお風呂を造るつもりです。

逆にそれぐらいしか不満がありません♫

ちなみに田舎の伝統的な家では、シャワーが無く水道の蛇口とバケツだけが置いてあります。

お湯はもちろん出ませんが、フィリピンは暑いので水で十分だったんでしょうね。

昔友人の生家に遊びに行った時お世話になりました。

以上、フィリピンのお風呂事情の紹介でした。

それでは良きフィリピンライフを♫

フィリピンで日本と同じ味の牛乳はどれ?

こんにちは、シュンです(@shunsukehondo

2歳の息子は牛乳が大好きで一人でガブガブ飲みます。

フィリピンでも日本と同じ味の牛乳が飲ませたいと思い探してみました。

1リットル100ペソ(約200円: 2018年3月現在)近くするので気軽に色々試そうとは思えないんですよね。

フィリピンに行く度に、

「どれだっけ...」

と悩んでしまうので情報を残しておきます♫

日本では普段、「牛乳」種類別の成分調整がされていないものを飲んでいます。

一番味が近かったのは「ALASKA」の「Fresh Milk」でした!

「Fortified」「Non-Fortified」「Low Fat」とか色々種類があるんですが、味(が一番大事!)の観点ではこれでした。

「Fortified」というのは栄養がプラスされたミルクのようです。

ちょっと独特の味がします。

「Low Fat」は日本でもおなじみ低脂肪乳ですね。

以上、フィリピンでの牛乳の紹介でした。

それでは良いフィリピンライフを♫

フィリピンでスマホをネットに繋ぐには? ー コンビニでsimカードとプリペイドカードを買うべし

フィリピン globeのsimカード

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です。

今回はフィリピン到着後最初にやるべきネットへの接続方法を紹介します。

日本との違い

日本でSIMを即日手に入れるにはお店の窓口に出向いて通信会社と契約する必要があります。

身分証が必要だったり、2年縛りがあったりとかなり面倒な印象です。

一方でフィリピンでは、コンビニですべてが完結します。

SIMの購入から設定まですべて自分で出来るので慣れれば10分で完了します。

フィリピンの通信会社

フィリピンにも日本と同じようにいくつか通信会社がありますが、以下の2つを知っておけば問題ありません。

  1. スマート(Smart) Smart Communications, Inc.
  2. グローブ(Globe) Globe | Create a wonderful world with Globe

最大手の2社で提供されるサービスはほとんど一緒です。

俺も両方使っていた経験がありますが、本当にどちらでもOKです。

費用

SIMの購入費用

SIMは40ペソ(約100円: 2018年3月現在)で購入可能です。

安い...!

通信料

この記事で紹介する定額サービスでは、3日間1GBで50ペソ(約100円: 2018年3月現在)

十分なネット、SMSが利用できます。

容量が無くなったら追加でチャージします。

設定方法

事前準備

できれば日本にいる間にSIMフリースマホを事前に買っておきましょう。

迎えとの待ち合わせなど、空港でネット・通話環境があった方が便利な場合が多いからです。

海外によく行く人は普段からSIMフリー端末を使いましょう♬

iPhoneのようにSIMの入れ替えに特殊な道具が必要な場合はそれも合わせて持ち歩きましょう。

Globe SIMカードの購入

SMARTとGlobeどちらでもいいので、今回はGlobeのSIMカードを紹介します。

SIMカードはコンビニならどこでも購入できます。

セブンイレブンミニストップは街の至る所にあり、日本と見た目が一緒なので分かりやすいです。

レジで店員に「グローブ スィム プリーズ」とでも言えば出してくれるでしょう。

空港などコンビニ以外の場所で買う場合はSIMのサイズが合っているか確認してから買いましょう。

プリペイドカードの購入

フィリピン globeのsimのプリペイドカード 300ペソ

SIMカードだけではSMSと電話の受信しかできません。

ネットに繋いだり、SMSの送信や電話をかけるためにはチャージする必要があります。

簡単なのはコンビニでSIMと一緒に買う方法です。

「グローブ プリペイド カード プリーズ」などと伝えると100ペソ、300ペソなど選択するボードを出してくれます。

一日50ペソなので、通話料も考えると1日の滞在では100ペソを、それ以上の滞在では300ペソを買うと良いでしょう。

指で示して「ディス ワン」と言うか、「スリーハンドレッド ペソ」と言えば通じるはずです。

SIMを設定する

パッケージを開けると、nano SIM、micro SIM、通常SIMとそれぞれの大きさで切り出せるようなデザインになっています。

自分のスマホに合わせたサイズで切り出しましょう。

iPhoneの場合はSIMを入れて再起動するだけで設定完了です。

チャージ(ロード)する

電話の自動メッセージで番号を選ぶものがありますよね?

それと同じ要領でチャージ出来ます。

以下の手順です。

  1. カードの裏の銀色をコインなどでスクラッチして10桁と6桁の番号を表示する
  2. *143# にダイアルする
  3. 2を押して「Mu Account」を選択する
  4. 2を押して「Load Call Card」を選択する
  5. 「Enter 10-digit call card number(10桁のカード番号を入力して)」と表示されるので先ほどスクラッチして出てきた10桁の方の番号を送信する
  6. 「Enter 6-digit PIN(6桁のPINコードを入力して)」と表示されるので6桁の方の番号を送信する
  7. 画面にロード完了の表示が出てSMSにも同じ内容が届いて完了

定額サービスに申し込む

SMSで「8080」宛に「GoSURF50」と送るだけです。

これで3日間1GBまで使用できます。

チャージしたお金から50ペソが引かれます。

追加でチャージする場合にはコピーしてもう一度送信するだけです。

まとめ

フィリピンでスマホをネット環境に接続する方法を紹介しました。

コンビニでSIMカードプリペイドカードを買って自分で設定が出来ます。

それではよいフィリピンライフを♫